DTM・宅録で始める音楽ライフ。

現役の音楽クリエイターがDTMや宅録の基礎や作曲方法を紹介するブログ

読むだけで作曲の幅が広がる!名曲から学ぶコード分析その19 チャットモンチー - シャングリラ

 

takuroq.hatenablog.com 

f:id:takuroq:20170411234610j:plain

 

こんにちは。

本日はスリーピースガールズバンド、チャットモンチーの『シャングリラ』のコード進行をご紹介します。

ディグリーネームやダイアトニックコードに関してまだ分からないという方は、まずこちらの記事をお読みください。

 


takuroq.hatenablog.com

 

また、音楽理論に関して基礎から詳しく学びたいという方はこちらの記事をどうぞ。みっちりあります(笑)一応まだ終わってません。続きはそのうち書きます。

 

 

takuroq.hatenablog.com

 

チャットモンチー - シャングリラ

www.youtube.com

 

チャットモンチー最高ですよね。高校の時に文化祭で演奏したことがあるくらいには好きなバンドです。どうやら数年前にドラマーが脱退したとかなんとか聞きましたが、今はどうなってるんでしょうか。ライブ映像は今日初めて見たのですが、演奏も上手いですね!

チャットモンチーは良さは単純に歌声が可愛いという部分もあるのですが、アレンジの面においても色々と工夫がされている部分だと思います。どうしてもアレンジがどの曲も似たり寄ったりになりがちなスリーピースバンドですが、アルバムの最初から最後まで飽きずに聴くことができます。

あと、アルバム全体を通して無駄な部分が全くない安定感がありますよね。本当に捨て曲一切ナシ。ベスト盤が出てるのがどうかは知りませんが、少なくとも初期のアルバムは聴いておいて損はないですよ!

 

(Ⅱm7) - (Ⅴ7) - (Ⅲ7) - (Am7) - (Ⅱm7 - Ⅴ7)

これはサビのコード進行です。5小節目は5拍子です。

ツーファイブから始まるコード進行はジャズなどのオシャレな雰囲気の曲で良く使われるコード進行ですが、ロックでも結構使われています。エレクトリックピアノやピアノでよく演奏されるこの手のオシャレコード進行ですが、バンドアレンジで演奏するとかなり印象が変わりますよね。

サブドミナント始まりのコード進行は明るすぎず、暗すぎず、ちょうどその中間くらいの雰囲気を持っています。少しだけシリアスな印象を感じさせるⅣ△7始まりのコード進行に比べると、Ⅱm7始まりのコード進行はもう少し気楽なイメージです。飽くまで個人的な印象ですが…

 

まとめ

そういえば、チャットモンチーの後釜の様なバンドでししゃもというバンドがいますが、ししゃもの携帯のCMで使われていた曲、凄く良いですよね。記事を書きながら、買おうとして忘れていたことを思い出しました。買っときまーす。

 

takuroq.hatenablog.com

 

スポンサーリンク