DTM・宅録で始める音楽ライフ。

現役の音楽クリエイターがDTMや宅録の基礎や作曲方法を紹介するブログ

サウンド(レコーディング)エンジニアになる方法

通常SEと呼ばれるサウンドエンジニアですが、宅録にもかなり活かせるお仕事なのでご紹介したいと思います。

サウンドエンジニアって何するの?

f:id:takuroq:20171019222800p:plain

サウンドエンジニアは、主に楽器のレコーディングからミックスダウン、アルバムのマスタリングまで行うお仕事です。

アレンジに関してはアレンジャーがつくことが多いですが、アレンジも含めてやってしまうエンジニアさんもいます。個人で活動してる方に多い印象です。

また、音作りに関しては正解がないので、例えばバンドがエンジニアさんを変えると曲の雰囲気もガラッと変わります。そのため差別化もあり業界では有名なエンジニアさんが存在したりするんです。

サウンドエンジニアになるために必要なスキル

資格はいらない

MIDI検定などいろんな資格がありますが、サウンドエンジニアになるために必須の資格というものは存在しません。

基本的に業界に入ってから経験を積んでサウンドエンジニアになるケースが多いので、ある意味エンジニアになる入り口は広く開かれていると思います。

Pro Toolsの操作

Pro Tools with Annual Upgrade (Card and iLok)永続ライセンス+年間アップグレード権

レコーディングスタジオには大きなミキサーのようなものがありますが、あれはほぼPro Toolsです。どこのスタジオに行ってもほぼ間違いなくPro Toolsが置いてあるので、操作をある程度理解しておくと便利です。

ミキシングスキル

もう1つ必要不可欠なのがいい耳を持つことです!レコーディングは最終的な2ミックスまで仕上げる作業になるため、ミックスがしっかりできるようにならなければいけません。

個人的な意見なので正解かどうかはわかりませんが、よく『ミックスを上達させるためにたくさんの音楽を聴け』と言いますが、僕は『たくさんの曲をミックスしろー!』と言いたいです。

自分でEQ処理やコンプの潰し具合、空間エフェクトのかけ方を体感しながら勉強しないといい耳は育たないと思います。

サウンドエンジニアに聞いてみた

レスポートサック ポーチ LESPORTSAC 3360 G359 CUBE COSMETIC ハテナボックス スーパーマリオ レディース コスメポーチ HATENA BOX 黄色 [並行輸入品]

サウンドエンジニアの知り合いに気になることを聞いてみましたので目指してる方は参考にしてみてください。

ミックスできないと入れない?

ミックスは後から勉強するからできなくても問題ないよ!やる気さえあれば大丈夫!!Pro Toolsを触るまではやめないで頑張って欲しいです!

休みはあるの?

普通のサラリーマンに比べるとかなり少ないかな。週休1日で残業しまくってる。給料もすごいもらえるわけじゃないし音楽に対してバカになれる人間じゃないと続かないかもしれない。

エンジニアを目指す人は何をすればいい?

八の字巻きぐらいかな。笑入ってから覚えることがたくさんあるから、やる気だけ持ってきてくれれば大丈夫!

 

だそうです!!

 

会社によって差はあると思いますが、入るのは難しくないけど続けるのが難しいようですね。覚悟がいる気がしました。僕自身ミックスを鍛えたいのでお世話になろうかと思っていた時期がありましたがやめといてよかったかもしれないと思うヘタレでございます。

 

スポンサーリンク