DTM・宅録で始める音楽ライフ。

現役の音楽クリエイターがDTMや宅録の基礎や作曲方法を紹介するブログ

読むだけで作曲の幅が広がる!名曲から学ぶコード分析その87 キャプテンストライダム - あと半分

 

takuroq.hatenablog.com

ブッコロリー

 

こんばんは、スガノです。

f:id:takuroq:20170805004257p:plain

本日はキャプテンストライダムの『あと半分』のコード進行をご紹介いたします。

ディグリーネームやダイアトニックコードに関してまだ分からないという方は、まずこちらの記事をお読みください。

 


takuroq.hatenablog.com

 

また、音楽理論に関して基礎から詳しく学びたいという方はこちらの記事をどうぞ。みっちりあります(笑)一応まだ終わってません。続きはそのうち書きます。

 

 

takuroq.hatenablog.com

 

 

キャプテンストライダム - あと半分

なんと、今回の曲はユーチューブで動画が見つかりませんでした(そんなマイナーだったのかキャプテンストライダム…)。でももう耳コピしちゃったので動画なしで断行いたします(笑)

 

僕の記憶が確かなら、確かキャプテンストライダムって崎陽軒か何かのCMに出てましたよね?多分僕はそれでこのバンドを知ったんだと思います。ちゃんとアルバムを聴いたのはそのずっと後です。僕はブッコロリーというアルバムを聴いたのですが、安定感があって捨て曲なしのとても良いアルバムだと思いました。ボーカルの気取らない歌声も良いですよね。

ブッコロリーに収録されている『肉屋の娘』という曲には長い語りが入っていて、何故かそれを必死に覚えたもんです。宇都宮市内から国道を北上する事約20分、小さな商店街の中にある肉屋に私は晩御飯のおかずを買いに行った。ショーケースに並んだ牛肉豚肉鶏肉コロッケサラダきんぴらごぼうの隣に目を移すとそこには何故か古い国産のギターが所狭しと並べてあってその中で目に留まった一本を私は買って帰った。しばらくギターを弾いて遊んでいたのだがそこでようやく結局私は晩御飯のおかずを何1つ買っていなかったことに気がついて、仕方がないので即興で歌を歌って空腹を誤魔化そうとしたのだが、歌を歌ったおかげでますます腹が減るばかりだぜ!

 

今日は『あと半分』のBメロ(目が覚めたぜ 頭ダンスでもうやってらんねえの部分)のコード進行をご紹介いたします。

 

(Ⅰ) - () - (Ⅵm) - (Ⅰ) - (Ⅰ) - (♭Ⅶ) - (Ⅰ) - (Ⅰ - Ⅴ)

カッコ内が1小節だとお考えください。

ダイアトニックコード以外のものには色を付けました。青色は同主調のコードです。

実はキャプテンストライダムのファーストアルバム『ブッコロリー』の曲にはかなりの頻度でⅢが登場します。キャプテンストライダム初期(その後のアルバムは聴いてないので知らない)の曲はⅢに支えられて成り立っていると言っても過言ではないレベルでⅢが出てきます。

逆にいうとⅢが鳴った時の感覚を覚えるにはうってつけのアルバムだとも言えます(笑)普通にサウンド面でも歌詞の面でも粒揃いの良いアルバムなので、一度聞いてみる価値はあると思いますよ。

 

 

takuroq.hatenablog.com

 

スポンサーリンク