DTM・宅録で始める音楽ライフ。

現役の音楽クリエイターがDTMや宅録の基礎や作曲方法を紹介するブログ

読むだけで作曲の幅が広がる!名曲から学ぶコード分析その32 People In The Box - 聖者たち

 

takuroq.hatenablog.com

 

f:id:takuroq:20170411234610j:plain

 

こんにちは。

本日はPeople In The Boxの『聖者たち』のコード進行をご紹介いたします。

 

ディグリーネームやダイアトニックコードに関してまだ分からないという方は、まずこちらの記事をお読みください。

 


takuroq.hatenablog.com

 

また、音楽理論に関して基礎から詳しく学びたいという方はこちらの記事をどうぞ。みっちりあります(笑)一応まだ終わってません。続きはそのうち書きます。

 

 

takuroq.hatenablog.com

People In The Box - 聖者たち

www.youtube.com

 

東京グールというアニメで使われていたのを聴いて、カッコいいなと思いすぐにiTunes Storeで買った曲です。アニメ自体はまあすぐに飽きて見なくなったのですが(笑)この曲は今でもたまに聴きます。いやしかし、欲しいと思った時にすぐに買って聴くことができるなんて、便利な世の中になったと思ったものです。どうしても円盤が欲しいということもありますが、特にアーティスト自体には執着はなく、ただ単にその曲を聴きたいだけという場合には良く利用しています。

 

話が変わりますが、皆さんはアニソンは聴きますか?僕は主人公やアニメのタイトルが堂々と歌詞に入っている様なものや、声優が何人かでキャピキャピ歌っているやつはあまり好きではないのですが、最近のアニソンは若手のJロックバンドが起用されていたりすることがあり、結構侮れないです。

 

今日は『聖者たち』のBメロのコード進行をご紹介します。「まだ空っぽな明日は〜」のところです。

 

(Ⅳ△7/Ⅴ - Ⅰ△7) - (♭Ⅵ△7 - Ⅵm7) - (Ⅳ△7 - Ⅵm7) - (Ⅳ△7 - Ⅵm7)

カッコ内が1小節と御考えください。

このブログをここまで読んできた人なら、もうこの曲を聴いた瞬間に「あ、あれだな」という風にお気づきになったかもしれません。この少し独特な浮遊感のあるコード進行には同主調転調が使われています。2小節目の頭です。この曲はサビだけを聴けば意外にも明るい雰囲気の曲なのですが、不穏な雰囲気のAメロと浮遊感のあるBメロが曲全体の雰囲気に陰りを演出して、サビの印象にも深みがましています。単純なコードストロークに頼らない凝ったアレンジもかっこいいと思いました。

 

 

takuroq.hatenablog.com

聖者たち (期間生産限定アニメ盤)

スポンサーリンク