DTM・宅録で始める音楽ライフ。

現役の音楽クリエイターがDTMや宅録の基礎や作曲方法を紹介するブログ

DTM

目的別!現役クリエイターが選ぶ、おすすめのオーディオインターフェイス【2021年】

目的別!現役クリエイターが選ぶ、おすすめのオーディオインターフェイス【2021年】 種類が多すぎてどれを選んだら良いのか迷っていませんか? 今回は音楽制作をしている現役クリエイターである私が、目的別におすすめのオーディオインターフェイスを選びま…

【2021年】低予算でDTMはじめたい方におすすめ!コスパ最強オーディオインターフェイス3選

低予算でDTMはじめたい方におすすめ!コスパ最強オーディオインターフェイス3選 オーディオインターフェイスが必要なことはわかったけど、種類が多すぎてどれを選んだら良いのか迷っていませんか? そんな方に向けて現役クリエイターがコスパ最強のオーディ…

【コロナ禍の今こそ】オンラインで習い事を楽しもう!おすすめのオンラインレッスンまとめ

コロナ禍の今こそ、オンラインで習い事を楽しもう! コロナが世界中で猛威をふるうなか、みなさんは休日をどう楽しんでいますか? 予定していたイベントごとや習い事も次々と中止に…。 でも、家にいても楽しめることはあります!! そう… オンラインでの習い…

モニターヘッドホンとは?DTM初心者におすすめしたいモニターヘッドホン2021

モニターヘッドホンとは?DTM初心者におすすめしたいモニターヘッドホン2021 この記事では、モニターヘッドホンとは何か?・モニターヘッドホンがおすすめな理由・おすすめのモニターヘッドホンを紹介していきます! できるだけ難しい言葉を使わずに説明して…

サウンドクリエイターとして月10万円以上稼げるスキルを最速で習得する方法

こんにちは!僕はサウンドクリエイターとして月平均20万円ぐらいの収益です。当然のことながら収益を上げるためには受注数を増やす必要があります。 そしてサウンドクリエイターとして仕事を受注する上で1番重要なことは質のいいサンプルを作ることだと思い…

ボーカルのミキシングのコツ!!

ボーカルのミックスは本当に難しくて苦労します。人によって声の性質が異なるため、毎回正解を探しにいかないとうまくいきません。 この記事では、ボーカルミックスのやり方、コツをご紹介します。 よく「〜Hzをカットします」といった具体的な数値を書いて…

パラデータの納品の仕方と注意点!

こんにちは! プロダクションなど企業から楽曲の依頼が来る場合、パラデータの納品を求められることが多々あります。 パラデータとは、各トラックを全て別に分けて納品する作業です。 『パラでもらえますか?』とか言われるのが一般的です。僕は最初『パラパ…

オーケストラで曲を思い切り盛り上げる方法!!

オーケストラはダイナミクス(抑揚)がしっかりしているかどうかで曲の雰囲気がガラッと変わります。 特に大サビで盛り上げたい時はそれぞれの楽器の役割を理解して音の塊のような迫力を出すことが必要です。 この記事ではその道のプロに聞いたオーケストラ…

【2020】DTM専用!コスパの良いモニタースピーカー

モニタースピーカーとは モニタースピーカーは普通の音楽鑑賞用スピーカーと違いフラットな状態で音を確認できるスピーカーです。 音楽鑑賞用のスピーカーは迫力が出るように低音域をあげたり、逆にクリアに聞こえるように高音域をあげたりと様々な特性がつ…

初心者におすすめのDAWソフトまとめ2018

こんばんは。 DTMをこれから始めようとされている方にとって、まず最初に悩みどころとなるのはDAWソフト選びではないでしょうか。本日はDAWソフト選びで悩んでいる方向けに、オススメのDAWソフトをいくつかご紹介いたします! DAWソフトとは? DAWソフトとは…

Macで動作する!おすすめのオーディオインターフェース2018

損をしないオーディオインターフェイスの選び方2020は←こちらです↓ オーディオインターフェースの選び方って初心者の方には難しいと思います。種類がたくさんある上にスペックの見方がとっても分かりにくいためです。 この記事ではオーディオインターフェー…

録音でサーというホワイトノイズが乗ってしまう時の対策

宅録をしていると、録音をした音に「サー」というホワイトノイズが入ってしまう事が良くありますよね。僕もそこまで電気の事には詳しくはありませんので発生の仕組みや理屈についてはあまり説明ができませんが、対策はいくつか知っています。今日はそんなホ…

Logic9からLogicPro10(Ⅹ)に変えたら10倍曲がよくなった!

僕は10年前に買ったLogic9(当時はアプリではなくパッケージです。)を使い続けていたんですが、周辺機器のアップデート環境に追いつかなくなってしまったため思い切ってLogicXの購入に踏み切りました! 何をいまさら、、な感じがしなくもないですが、『なん…

ドラムの録音やミックスの小技まとめ

takuroq.hatenablog.com こんにちは。 前回の記事ではドラムの録音に必要な機材の組み合わせや、ちょっとした注意点などを書いていきました。今回はそこで書ききれなかったドラム録音やミックスにまつわる小技などを箇条書きで書いていきたいと思います。前…

【DTM】ギターをラインで録音する時のコツと注意点

takuroq.hatenablog.com ギターをラインで録音する時のコツと注意点 ギターDTMer向けにライン録りのコツや注意点などをまとめてみたので、よかったら参考にしてみて下さい。 ライン録り自体がどういったものなのかも読み進めていけば分かるようになっていま…

ギターのダブリングとは?設定のコツと注意点

ギターのバッキングに厚みを出したい時や、バンドサウンドに迫力を出したい時に試してほしいのがギターのダブリングです。 この処理をすることで圧倒的な音圧感を得ることができます。特に激しめのロック、メタルなどの勢い重視のサウンドメイクにはもってこ…

超簡単にギターコードを全部覚えられる本を紹介!

こんにちは! ギターのコードってだいたい把握してても9thとか出てくると調べないと押さえ方が分からなくなりませんか? ちなみに僕はリフばっかり弾いてたタイプなので7th出てきた時点でその都度調べてました!笑 いちいち覚えてるとしんどいので音楽理論を…

Logic proの良い点、悪い点のまとめ

僕は専門学校で初めてDTMに触れたんですが、その時に初めて触れたのがLogic9です。 専門学校にいくまではパソコンすら持っていなかったのでかなり苦労はしたんですが、それ以来かれこれ10年以上使い続けています。(機械音痴なのでたぶんもはやこれしか使え…

【初心者】ジャンル別に見るおすすめのギター2

メタル向けギター メタルはロック同様パワフルで太い音が求められるのでレスポールでも問題ありませんが、テクニカルなソロフレーズが多いので弾きやすさも求められます。 スーパーストラトタイプ そういった条件を満たすべく作られたギターがスーパーストラ…

【悲報】Sonar生産終了。ギブソンやってくれるぜ。。。

SONARユーザーの皆さんに悲報です。なんとこれからソナーの開発と生産が終了、完全にストップしてしまうようです。 Sonarの経歴 ソナーはもともとローランドとの共同開発で発売されていた製品です。発売当初(というか4、5年前くらい)まではCubaseと並ぶ大…

iRigの使い方!スマホでギター弾こう!

iRigって何?? iRigは、iPhoneなどのモバイル端末にギターなどの生音をつなぐためのオーディオインターフェースです。 主にギターの練習なんかに使われることが多いですが、iOS対応のDAWアプリと連動して作曲、レコーディングができるのも魅力のひとつ。発…

iOSで使えるおすすめDAWアプリ

昔はパソコンでしかDTMはできなかったですが、今ではiOS端末で気軽に作曲ができる時代になりました。 スマホで作曲ってすごいですよね! この記事では、iOSでの作曲方法と、おすすめのDAWアプリをご紹介します。 そもそもiOSって何? iOSは、アップル製品の…

【初心者向け】DTMを上達させる究極の方法

これからDTMを始める人に向けて、飛躍的にスキルを上昇させる方法をご紹介します。 DTMに挫折している人にもぜひ試して欲しい方法なので、興味のある方は参考にしてみてください。 DTM上達に必要不可欠なもの DTMを飛躍的に上達するためには、寝ても覚めても…

【DTM用語解説】ポルタメントって何??

DTM

本日はポルタメントについてご説明します。 ポルタメントとは ポルタメントは、2つの音を滑らかにつなげる機能です。主にシンセサイザーで使われるもので、細かいニュアンスを表現するために使われます。 音をつなぐことでニュインッて音が上がったり下がっ…

エクスプレッションとボリュームの違いについて

エクスプレッションとは エクスプレッションは、音量を調節する機能です。音を小さくしたり大きくしたりするパラメータですが、『それってボリュームと同じじゃん!!』って思いますよね? この記事ではエクスプレッションとボリュームの違いについて詳しく…

MIXする時に知っておきたいメーター3つ!!

こんにちは! ミックスを行う時に知っておきたい3つのメーターの見方をご紹介します。 これが分かってるだけで音割れを防げるだけでなく音圧を上げる目安などを把握することもできます! ピークメーター 1番簡単で分かりやすいのがピークメーターです。ピー…

マスタリングの基礎知識まとめ

マスタリングとは、作った曲たちをCDなどでまとめる際に行うミックス調整です。 音源をブラッシュアップする それぞれの曲のミックスの方向性を統一する この2つを目標に作業を進めていきます。 どちらかというとクリエイターではなくエンジニアの分野です…

【DTM】AmpliTube Maxは宅録ギタリストに最強!!

アンプのプラグインで有名かつかかせないのがIK MultimediaのAmpliTubeです。 幅広いジャンルに対応した音を出せるオールマイティな印象の強いアンプリチューブですが、今年で15周年を迎えるそうです! それにともなってAmpliTube MAXというバンドルが発売!…

DTM初心者が挫折しない楽しいDTMの覚え方!!

DTMは、作曲とDAW操作というとんでもなく大変な作業を覚えていくので、やる気マックスで機材を揃えたものの挫折してしまった人もいると思います。 ちなみに僕は19歳の時に初めてDTM機材を揃えて2週間で挫折、その後2年間DTMは押入れに入っていたという悲しい…

【DTM】プラグインって何?

よくDTMをやっているとプラグインという言葉を聞くことがあると思います。全く意味が分からない人や、なんとなく知ってるよって人は簡単にご説明するので参考にしてみてください。 プラグインとは プラグインは、お持ちのDAWに音源をプラスしてグレードアッ…

スポンサーリンク