DTM・宅録で始める音楽ライフ。

現役の音楽クリエイターがDTMや宅録の基礎や作曲方法を紹介するブログ

読むだけで作曲の幅が広がる!名曲から学ぶコード分析その 奥田民生 - 野ばら

 

takuroq.hatenablog.com

f:id:takuroq:20170411234610j:plain

 

こんにちは。

本日は奥田民生の『野ばら』のコード進行をご紹介します。

ディグリーネームやダイアトニックコードに関してまだ分からないという方は、まずこちらの記事をお読みください。

 


takuroq.hatenablog.com

 

また、音楽理論に関して基礎から詳しく学びたいという方はこちらの記事をどうぞ。みっちりあります(笑)一応まだ終わってません。続きはそのうち書きます。

 

 

takuroq.hatenablog.com

 

奥田民生 - 野ばら

www.youtube.com

 

実はユニコーン時代の曲はほとんど知らないのですが、奥田民生の音楽にはいつも変わらない身近さがあって僕は結構好きです。実際のところがどうなのかは分かりませんが、人生を楽しんでる雰囲気が滲み出ていて、それが数え切れない程の苦労の上に成り立っているとしても、羨ましい限りです。良い意味での気楽さや親しみやすさが奥田民生本人の魅力の1つなっていると思います。

そういえば最近(といっても数年前…)テレビのCMで『風は西から』という曲が起用されていました。曲自体も凄く良いのですが、CMの出来が凄く良くて軽く感動すらしました。そのCMがこちら。

www.youtube.com

放映されていた時にはもっと長いバージョンがユーチューブにアップされていて、それを繰り返し見ていた記憶があります(笑)出演している人たちの楽しそうな笑顔を見ていると自分まで楽しくなってしまいます。そして僕は、人が風に吹かれている映像が映画だろうがアニメだろうが大好きなのです。楽しそうな笑顔と風と、そして奥田民生。このCMは僕が好きなものを寄せ集めた映像といっても過言ではありません。

 

ここまで『風は西から』をPRしておきながら、今日は『野ばら』のサビのコード進行をご紹介します。

 

(Ⅲm - Ⅳ) - (Ⅰ) - () - (Ⅳ) - (Ⅲm - Ⅳ) - (Ⅰ) - (Ⅳm) - (Ⅰ - Ⅰsus4) - (Ⅰ - Ⅰsus4)

カッコ内が1小節とお考えください。

まず、Ⅲm始まりのコード進行ですね。やはりⅢmでコード進行を始めるとややふわふわとした着地のしどころが見つからない雰囲気になりますね。

サビのコード進行では使われていませんが、この曲ではⅤmが頻繁に使われており、逆にⅤやⅤ7は一度も使われていません。Ⅴmは同主調のコードの中でもほとんど違和感なく使うことができ、Ⅴ7よりもクセが少ないのでガンガン使って行きたいコードですね。

 

 

takuroq.hatenablog.com

 

野ばら

スポンサーリンク